reostockのブログ

資産運用や医療などなど

MENU

投資の方針について考え直してみる

 

はじめに

最近になって、米国の個別株や日本の個別株など、色んなことへの関心が再度自分の中で戻ってきています。

 

いずれに関しても一旦はもうやらないと決めたものにも関わらず…

 

きっとこれからも同じように個別株やりたい→損切→個別株はもうやらないの無限ループを繰り返すのだろうなと思って、なんで投資をしているのかを含めて考え直したいと思い、今回の内容。

 

 

投資を始めた理由

投資を始めたきっかけは、当時付き合っていた彼女(今では奥さん)がNISAに興味を持っていたからです。

 

「投資なんて危ないから」という思いと、数年前に友人がNISAがお勧めとかって話をしていたのを思い出し、まずはNISAがどんなものか調べてやろうと思ったのがきっかけです。

 

色々お金の勉強をしていく中で、投資が危ないんじゃなくて自分が無知なのが一番危なかったなと今では思っています。

 

 

それからは…

当初は積立NISAやiDeCOで満足していましたが、色んな本や動画をみていく内に高配当株やFX、CFDなど色んなことに興味が出て、色んなことをやってみました。

 

高配当株

バフェット太郎さんの本などを通じ、高配当株に興味を持ち、色んな銘柄を買いました。

当時はコロナバブルでグロース株が強かったこともあり、バリュー株の多い高配当株はあまり株価が上がらず、だったら指数やグロース株をやりたいと思って多少の値上がりで全て売却しました。

今では高配当株への興味が再度湧いていますが…

 

個別株

CCLやDISなど、アフターコロナで上がりそうな銘柄をナンピン

CCLやDAL以外は、多少株価が上がったところで売却したが、アフターコロナがなかなか訪れず、これだったら指数でまとめた方がシンプルだなと思ってCCLやDALは損切。

個別株投資はチャートが上向きの時だけにしようと反省。

ただ、高配当株含めてグロース株を再度買いたいと思っているところです(´;ω;`)ウッ…

 

FX

なかなか利益が出ることがなく、だいたい損切りしてしまうことが多かったので一時は離れていましたが、最近再度導入中。

近々海外に行くこともあり、FX口座→外貨預金で海外ATMで必要な現金を下ろすことで、手数料を抑えたい気持ちがあったのとドル高円安がさらに進むことのヘッジをしておきたかったからです。

今はUSDJPY買い、EURUSD買いを少額のみやってます。

 

CFD

去年はあまりCFDの仕組みも知らず、適当に買った木材CFDであっという間に60万円近い損失となり、一時は離脱。

ただ、確定申告を経て3年は損益通算ができるので、今はCFDでレバレッジをかけて指数を買っています。

 

 

今後に向けて自分が整理したいこと

どうして今自分が再度個別株に手を付けようとしているのかと思った時に、

きっと根底にあるのは短期的に指数よりもお金を稼ぎたいという思いなんだと感じています。

 

個別株で指数よりもパフォーマンスを出すのが難しいことは色んな本で知っているはずだし、個別株を一個一個深く吟味することもきっと性格的に難しいんだろうなと思っているのに…

 

それであれば、やっぱり冷静になって考えると

指数を基本に(レバレッジを適宜使用して)、高配当ETFをトッピングするのが妥当なんだろうと思います。

 

ということで、個別株をやりたい気持ちは一旦ぐっと抑えます(笑)